ココロに残る!1歳の誕生日のプレゼント&飾り付け例7選
- 2015/6/30
- 子どもの行事

ココロに残る!1歳の誕生日のプレゼント&飾り付け例7選
子どもの初めてのお誕生日は、盛大にお祝いしてあげたいですよね。
でも、よく動くようになって目が離せないし、時間や手間のかかることはできないと悩んでいるお父さんお母さんもいらっしゃるかもしれません。
そこで、簡単にできて思い出に残る、1歳の誕生日のプレゼントや飾りつけについてまとめてみました。
クロースブック・リトルリーフハウス(絵本)
絵本に興味を持つ子も多くなります。また、お出かけの機会も増えるので、ちょっとした時間に遊ばせておける、持ち運びもしやすい布絵本が便利です。
こちらはドイツ製の布絵本で、赤ちゃんの好きなカラフルな色使いが魅力です。
クロースブック・リトルリーフハウス
umelo ihc / ウメロイーク ファーストシューズキット MIC(ファーストシューズ)
よちよち歩きを始める子もいる時期、そろそろ靴を買ってあげたい頃です。こちらのキットは、なんと革製のファーストシューズを自分で作れるキットです。
初心者でも2~3時間で作れるということなので、挑戦してみてはいかがでしょう。出来上がった靴はとても可愛くて、使い終わった後も飾っていたい素敵なデザインです。一生の思い出になること間違いないですね。
アトリエ・モック くるくるスロープ(知育玩具)
木でできた車を、スロープで走らせるおもちゃです。物をつかむのが上手になってくる1歳前後の赤ちゃん。上手に置けて走らせられたら大喜びしますよ。
![]() 【木のおもちゃ スロープ】アトリエ・モック くるくるスロープ2【誕生日】1歳:男【誕生日】1歳:女【ポイント10倍】【P25Jun15】 |
『ふわふわファームハウス』(知育玩具)
元気な子だと、持ったものを投げたりして心配ですよね。布でできたおもちゃなら、投げても口に入れても安心です。
ウシやブタなどの牧場の動物たちがいっぱいで、やりとり遊びをするのも楽しそうです。名入れもできるので、プレゼントにもいいですね。
アイデア…ママさん達のブログから(飾りつけ)
1年間に撮った写真を並べて、「1st」の文字を作っています。ご親戚も集まってお祝いをしたので、かなり盛り上がったそうです。
1年間の成長を楽しく振り返ることのできる、素敵なアイデアですね。他にも、毎月お誕生日と同じ日付に撮った写真を12枚並べて、変化を見られるようにしたという方もいました。
http://plaza.rakuten.co.jp/junjunjun5/diary/201303220000/
色画用紙で、お子さんの大好きなワンワンとうーたんを作っています。絵を拡大コピーして筆圧で色画用紙に跡をつけ、切り貼りして作ってあるということです。
時間はかかったけれど、喜んでもらえたようです。大好きなキャラクターにお祝いしてもらっているようで、嬉しいですね。
http://gomagomama.blog72.fc2.com/blog-entry-137.html
とても賑やかで素敵な飾りつけですが、なんと大部分が100均の商品でできているそうです。ここまで楽しく華やかに仕上げるセンス、見習いたいですね。
同じ記事の中で、お誕生日プレートの写真もあり、こちらも参考にしたいところです。
http://room1204.blog106.fc2.com/blog-entry-289.html
最後に
いかがでしたか?心に残る1歳のお誕生日祝いについてまとめてみました。特に飾りつけのアイデアは、センスのいい方のものを参考にしたいですね。お役にたてば幸いです。