
子どももオシャレしたい!子供服のブランド7選
街や雑誌でオシャレな子どもを見かけるとつい見てしまいますよね。
「どこで買ったんだろう?」という素敵な服を着こなしていると気になります。少し大きくなると、子ども自身もオシャレしたい気持ちやこだわりが生まれてきます。
その子に合う雰囲気の服で、可愛さやかっこよさを引き立ててあげたいですね。そこで、子供服のブランドを、男女別・テイスト別に探してみました。
BABYDOLL
王冠やドクロマークでお馴染みのブランドです。ポップな色柄が魅力です。サイズも幅広く、ベビーからお兄さんお姉さんまで長く付き合えます。
兄弟や親子でのペアルックなども楽しそうですね。雑貨類も豊富なので、トータルコーディネートするとオシャレです。
Ralph Lauren
ポロシャツやデニムパンツなど、上質な作りと飽きの来ないデザインが人気です。男女ともに、少し背伸びをしたくなるような。上品な着こなしになります。
デイリー使いをするには高価なので、お祝い事や記念日など、とっておきの日に着せてあげたいですね。プレゼントにも喜ばれそうです。
Daddy oh Daddy
アメカジ風のブランドです。星柄やボーダーがアメリカっぽく、オシャレですね。お父さんが選びたくなるような、男の子向けの格好いい服が多いです。女の子でも、カジュアルな装いが好きな子にはオススメです。
DENIM DUNGAREE
ユーズド風の落ち着いた色合いが魅力的です。ユニセックス系のアイテムが多く、子供から大人まで楽しめます。
特にデニムパンツの風合いは、子供服とは思えないほどのこだわりを感じます。柄やロゴは控えめなものが多いので、シンプル派のお父さんお母さんにオススメです。
お父さんとテイストを合わせて見るのも素敵ですね。
Seraph
ナチュラル系のファッションが好きなお母さんにオススメの、女の子向けブランドです。ボーダーやチェックなどの柄と、優しい色合いや素材感とのバランスが絶妙です。清楚な女の子にぴったりです。
JENNI
「キューティーガールズファッション」をコンセプトに展開しているブランドです。
はっきりした色使いやロゴで、トレンド性の高いデザインです。オシャレでファッションにこだわりのある女の子に好まれています。
ホームページに「コーディネートコンテスト」という特設コーナーがあり、JENNIの服を使ったコーディネートが紹介されています。
服選びの参考になるので、是非一度ご覧ください。
Panpantutu
お姫様に憧れる女の子にはこちらのブランドがオススメです。たっぷりのフリルやチュチュ、リボンなど、女の子の憧れが詰まっています。
柔らかいパステルカラーが多いのも特徴です。コサージュやヘアゴム、ヘアバンドなどのヘアアクセサリーが豊富なので、小物だけ取り入れてみるのも可愛いですよ。
最後に
いかがでしたか?テイストの違う子供服のブランドを集めてみました。好みに合わせてチェックしてみてくださいね。
価格帯も、普段使いから特別な日向けまでいろいろある子供服のブランド。お気に入りのものが見つかるよう、お役にたてば幸いです。