雨の日も安心!オススメの子どもの長靴8選
- 2015/6/7
- 子どもの遊び, 育児
- 子どものオススメ長靴

雨の日も安心!オススメの子どもの長靴8選
子どもは雨の日でも元気いっぱいです。水たまりに入って遊んだり、傘で水を飛ばしたり、普通の靴では困ってしまう事も多いでしょう。
ここでは、そんな子どもの為に、雨の日の通園・通学やお出掛けにおすすめの長靴をまとめてみました。
1.Stample(スタンプル) 日本製レインブーツ
色展開は6色あり、無地ですが綺麗な色味で可愛らしさがあります。また、後ろに紐が付いており、履かせやすい作りになっています。
サイズは13cm~19cmまでの1cm刻みで、15cmまでは丈が短めです。口コミによると、ソール柔らかくて子どもも履きやすいそうですが、厚さが薄めなので、専用の別売りインソールを併用すると良いそうです。
2.クロックス ハンドルイットレインブーツ キッズ
クロックスから出ている、子ども用長靴です。間口に持ち手が付いており、脱ぎ履きしやすい作りになっています。
軽い上に、間口が狭めになっていることから、履いている時に脱げにくく動きやすいと評判です。また、汚れても、拭いたり洗ったりしやすい点が、扱いやすそうです。
購入者の使用感としては、作りが実際のサイズよりも大きめ、長靴そのものの素材は硬めだそうです。
3.GAMEレインブーツ キッズ
サイズは13cm~22cmまであり、幅広い取り揃えが嬉しいところです。シンプルなデザイン、抑え目の色味で、子どもっぽ過ぎない点が、長く使えて良さそうです。
しっかりしたゴムで丈夫そうな割に、軽くて素材は柔らかめだそうです。インソールは取り外し可能で、靴底は滑り止め付きです。
購入者の中からは、間口が広め、ソールがもう少し厚い方が良いという意見も見られました。
4.ワイルドツリー キッズ長靴
サイズは15cm~24cmの取り揃えで、色柄は、男の子向けに2種類と、女の子向けに3種類あります。
間口にゴムが入っており、履いてから絞れば、上から雨水が入ることも防げます。また、インソールも取り外し可能です。
5.キッズ 防寒長靴サミー
こちらも、間口を絞れるタイプの長靴です。中には防寒ウレタンが入っており、雨だけでなく雪の日にも使えそうです。また、履き口背面部の反射板が、夕方や夜間の歩行にも役に立ちます。
ただし、以下のリンク先ではサイズ展開が15cmと16cmの2サイズのみとなっています。
6.オレンジボンボン キッズ長靴
色柄のバリエーションが、男の子用も女の子用も豊富で、お気に入りの1足が見つかりやすそうです。サイズは15cm~19cmの取り揃えで、こちらもインソールの取り外しが出来ます。
また、傘やレインコートも同じ色柄の品物があるので、長靴とお揃いにしても可愛いかもしれません。
7.カラフルスニーカー レインブーツ
ちょっと変わった、スニーカー風の長靴です。サイズは16cm~20cmまでの、大きめの取り揃えです。
いかにも長靴というのはイマイチという場合や、雨の日も足元からおしゃれを楽しみたいなどの時に、いかがでしょうか。
8.Ocean&Ground(オーシャン&グラウンド)レインシューズ
カラーバリエーションは全7色、サイズは14cm~20cmまでの2cm刻みになっています。シンプルでマットな質感が子どもっぽ過ぎず、良さそうです。
また、中地のストライプ柄がアクセントになっていて、他の長靴とは違う感じも、高ポイントです。口コミによると、クロックスなどの軽めの長靴と比べて、重さは感じるようです。
最後に
長靴は毎日履くものではないので、知らない間に小さくなっていた…という事も珍しくありません。3ヶ月から半年に1回は、子どもの足・靴のサイズを確認してあげましょう。
雨の日は、普段よりも路面が滑りやすくなるので、大き過ぎる長靴も、小さくなった長靴も、子どもには歩きにくく、動きにくいものです。
サイズの合った、お気に入りの長靴を履いて、雨の日も楽しいお出掛けが出来ると良いですね。