
賢い節約術!七五三の着物がレンタルできるサイト6選!
お子さんのイベントの1つに七五三があります。
お子さんの成長を願う大切なイベントですし、かわいい着物を着せてあげたいと思うお母さんは多いと思います。
ですが、着物を買うとなるとかなりの出費になってしまいます。頻繁に着るものではないし、買うのはもったいないな…と悩む方も多いのではないでしょうか。
そんな時に利用したいのが着物のレンタルです。ここでは、着物をレンタル出来るオススメのサイトをいくつかご紹介します。
着物レンタル LIFE
七五三の着物は3泊4日が基本のレンタルセットとなっています。
最新の着物や人気ブランドの着物が数多く取り揃えられています。どれも本当にかわいいデザインです。お子さんの身長に合わせて、プラス500円でお直しもしてくれる所がオススメです。
お子さんだけでなくお母さんの着物レンタルもあるので親子で着物というのも記念になって良いと思います。
鈴乃屋レンタルブティック
お子さんのお宮参り・七五三がメインの着物宅配レンタル店です。
基本レンタル期間は4泊5日となっています。申し込みは着物のお届け希望日の5日前まで可能です。支払い方法は着物が届いた時に代金引換(佐川急便のe-コレクト)となります。
着物はとてもリーズナブルな値段のものが多いですが、デザインがかわいいものが揃っています。中には絹100%の上質な着物も取り扱っているので、予算に応じて選ぶことが出来ます。
フォーマル衣装レンタルH&H
七五三の着物レンタルだけでなく、様々な場面で使えるフォーマル衣装がレンタルできるお店です。七五三のレンタルは4泊5日です。
衣装のお値段が5,000円からとなっています。万が一着物が汚れてしまったり、破損してしまったりした場合にかかる修理代が心配な方は、プラス1,000円で入れる安心パックがオススメです。
サイトからレビューを書くと300円割引されるので、こちらも合わせてご利用になるとお得です。
着物レンタルゆきの着付けサロン
京都の上質な着物のセットが4500円からレンタル出来るところがオススメです。基本のレンタルは4泊5日です。
着物だけでなくフリルがかわいい袴など最新の着物が選べるので、お子さんも七五三が楽しみになること間違いなしです。
さらに早割キャンペーンやファミリーキャンペーンなどがあり、5,000円~10,000円の割引が適用される事もあるので、こちらも要チェックです。
京都かしいしょう
七五三だけでなく、産着や振り袖、留め袖、フォーマル衣装などがレンタル出来るお店です。
4,800円からという家計に嬉しいお値段の着物が揃っています。破損や大きな汚れの修理代が気になる方の補償、安心パックがあります。こちらはプラス500円で利用出来ます。
そして、こちらの1番のオススメポイントは、衣装だけでなく一眼レフカメラやビデオカメラがレンタル出来る事です。
衣装と同時レンタルだと2,000円割引になるので、七五三のお参りの記念にお子さんを撮ってあげるのも良いと思います。
きくやネット
こちらは七五三やお宮参りなど、お子さんがメインの着物レンタル店です。基本のレンタルは3泊4日です。気になる安心パックは衣装をレンタルした方は無料で付いてきます。
WEB限定特別割引で、とても利用しやすいお値段となっています。簡単な着付けマニュアルが付いてくる着物もあるので、着付けが心配な方はマニュアル付きの着物を選ぶというのも良いかもしれませんね。
携帯やスマホからでも利用出来るので、とても便利です。
最後に
色々な着物レンタルのサイトをご紹介してきましたが、最新のデザインの着物や、古風な着物など、たくさん種類があるので、きっとお子さんに似合う1着が見つかると思います。
お値段もリーズナブルなものが多いですし、予約も簡単に出来るのでオススメです。着物レンタルで出費を抑えて、七五三のお祝いの日に豪華な食事というのも良いですし、お子さんへプレゼントをしてあげるのも良いですよね。
七五三のお祝いを考えている方は、ぜひ着物のレンタルも選択肢に入れてみてくださいね。