
無料!子どもの英語教育に最適なiPad,iPhoneアプリ&ゲーム6選
今や英語は赤ちゃんの頃から学ぶ時代です。特に聞く力は、小さい頃に大幅に伸びるので、早くからサポートしてあげたいですね。
でも、高いDVDを揃えたり、教室に通わせたりするのは大変…というお父さんお母さんのために、遊びを通じて自然に英語に親しむことができる、無料アプリを選んでみました。
英語で子供たちのお気に入り600曲 free
おなじみの英語の曲を24曲収録しています。歌っているのはネイティブの子どもたち。
歌を楽しみながら自然な英語の発音に親しめます。「ドレミの歌」や「誕生日の歌」など、だれでも聞いたことがある歌なので、お父さんお母さんも一緒に歌ってあげると喜びますよ。
さらに嬉しいのは、バックグラウンド再生に対応しており、スマホをスリープ状態にしたままでも歌が聞けることです。再生している間にいたずらされたら困るので、この機能は重要です。
えほんや アプリ
絵本の読み聞かせができるアプリです。「北風と太陽」「大きなかぶ」などが収録されています。童話から日本昔話まで、英語にワンタップで切り替えられます。日本語と英語の両方を聞かせられるのが嬉しいですね。
LolaのABCパーティ
パンダのローラちゃんと、ミニゲームをクリアしながらパーティの準備をしていくというゲームです。
ミニゲームは、穴埋め問題や並べ替えなど豊富で飽きません。遊びながらアルファベットや単語を覚えられます。ネイティブスピーカーがゲームを進行するので、ヒアリング力も自然と身に付きます。
ABCサファリ
英単語を楽しく学べるアプリです。動物が好きな子どもにオススメです。
例えば、ライオンの絵の下に「I」「O」「L」「N」とアルファベットが出てきて、正しく「LION」と並べ替えることができると、ライオンがガオーッと吠えて、正解をお祝いしてくれます。
ゾウは鼻から水を吹き出すなど、動物によってアクションが違うのも面白いです。
おやこでいっしょに!まねっこえいご
英語を聞かせるアプリはいろいろありますが、こちらは話すことをサポートする、珍しいアプリです。
自分の発音が録音され、ネイティブの発音と聞き比べることができます。親子で一緒に写真を撮るとアバターが作成されます。親子で楽しみながら練習できますね。
声を保存しておいて、後から成長過程を振り返るのも、勉強していくうえで参考になります。こどもちゃれんじ会員用のアプリなので、会員の方はぜひ活用してください。
えいごのコアラのマーチアプリ
コアラが英語を教えてくれるアプリかと思いきや、なんとコアラのマーチのお菓子で英語が勉強できるというものです。
コアラのマーチに英単語が印字されているので、カメラをかざすと発音・意味を教えてくれます。絵柄は全125種類です。全部集めたくなってしまいますね。
「正解したら食べていいよ」など、おやつの前をお勉強タイムにするのも楽しんで学べそうです。
最後に
いかがでしたか?子どもと楽しく英語が学べるアプリをピックアップしてみました。子ども一人で遊ばせるのではなく、お父さんお母さんと一緒に遊ぶことで、学習効果も倍増します。
是非一緒に遊んでみてください。