
愛くるしい!赤ちゃんを思わず抱きしめたくなるほどかわいい!と思ってしまう瞬間TOP5!
赤ちゃんを見ると誰でも笑顔になるように、赤ちゃんは本当にかわいい存在です。天使なんて言われるのも、うなずけますよね。
そんな赤ちゃんのかわいい!と思ってしまう瞬間をランキング形式で紹介します。
5位:ウンチを踏ん張っている時
顔を真っ赤にして、ウンチを踏ん張っている姿はめちゃくちゃかわいいです。「うーっ」と踏ん張っている姿は、声が出ないだけに、なんとも言えないかわいさがあります。
また、出し終わって、スッキリした顔になります。その顔も、頑張った!という感じがあって、こっちを見て「ニタ~」と笑顔をくれる瞬間は本当にかわいいです。
4位:おっぱいやミルクを飲んでいる時
おっぱいやミルクを飲んでいる姿も、かわいいですね。3~4カ月になると、赤ちゃんも吸う力が安定してきて、しっかりと飲むことができるようになります。
お腹が空いている時に与えるおっぱいやミルクを飲む時は、「ゴクゴク」言いながら飲みます。その一生懸命な姿が無防備で本当にかわいいですよね。
3位:くしゃみをした時
小さな赤ちゃんでも、くしゃみをします。これは、鼻毛がまだ生えていないため、大人よりも感度がいいためと言われています。
赤ちゃんがくしゃみをすると、小さな顔がクシャっとなります。その後、鼻水やよだれが出ようが、とても愛しくてとってもかわいいです。
2位:くったくのない笑顔
新生児の頃でも、ふと瞬間に笑顔にみえる瞬間があります。また、1カ月を過ぎた頃から、あやせば反応するようになり、3~4カ月頃には、呼びかけると笑ったりすることもあります。
時には声を出すこともあり、それがまたかわいいですよね。何時間でも見ていたい、独り占めしたい、そんな気持ちに駆られるほどかわいくてたまりません。
1位:寝顔
かわいいと思ってしまう瞬間、何といってもダントツの1位は、寝顔です。天使?と見間違うばかりです。
寝ている時の顔は、本当に癒しです。何も悩みごともなく、ただただ寝ているという姿が、親心をくすぐるのでしょうか。
その日に怒ったりイライラしたことも、寝顔を見れば全部チャラになります。あかちゃんの時は、寝ている時間も多いので、かわいい瞬間が多いです。
まとめ
いかがでしょうか。ランキングでご紹介しましたが、こちらで紹介しきれないかわいい瞬間もたくさんあります。要するに何をしていても、赤ちゃんはかわいいんですね^^;